不妊治療をはじめてみました

不妊治療をはじめてみました。自分の記録用を兼ねて書いてみます。

ごぶさたと試験

いろいろあってすっかり更新滞ってました。

 

タマゴは7つ採卵できたものの,2個しか受精せず,その2個も3日目で4分割と3分割までしか分割が進んでいなかったらしく,「これで妊娠した例はないのでキャンセルとなります」ってことで今周期は移植なくなりました。

 

採卵が試験の2日前,移植キャンセルの電話確認が試験2日目の早朝だったのがしんどかったです。

試験直前に採卵キャンセルを知ってしばし呆然とした後泣きそうになった。

でもまぁ,結果的には試験が始まってしまえばそっちで頭がフル稼働するので,採卵キャンセルのショックが薄まって助かった気もします。

その日の3科目で答案18枚以上書いたら,採卵の電話のことは遠い昔のように感じるようになってました。

 

それにしても,先週はほんっっっっっとうにしんどかったーーーーーーー!!!!!

誰だよ,試験と採卵の日程を被らせたヤツ…。私だけどさ……。

 

論文がボロボロだと思われるので勉強継続です。ちっ。

 

次の周期,ちょっと迷う。

前の病院では9個採卵できて,6つ受精してくれてるんだよねぇ。

新しい病院で受精しなかったのは試験前でメンタルボロボロだったからなんだろうか。

次,ちゃんと頑張れば受精してくれるものなんだろうか…。迷う。

残ってる凍結卵を移植してみようかな。採卵が続くのは正直しんどい。

注射でお腹回りがひどいことになるし。

 

とりあえず,生理来るまでは再現答案作りつつのんびり生活します。

体調不良

今日はなんかどっと疲れた。

お昼食べて学校行ったけど、着くなり吐き気がおさまらなくて吐いた。


帰りに自宅の最寄り駅に着いて、信号に向かってるところで咳払いが聞こえた。
最初は気にならなかったけど、わざとらしい咳払いだった気がして振り向いたら夫がいた。
「今日は病院と学校で頑張ってたから、迎えに行こうかなーと思って」って。
思いもしなかったのでめちゃくちゃ嬉しかったーー♡
テンションが一気にあがる。
あぁぁぁぁ、大好きだぁぁぁ



で、とはいえ、帰ってからも何かを口にすると気持ち悪くて吐く。
ハムを少しずつ、気を散らしながら何とか食べて夕飯のかわりにした。

先ほどスプレキュア点鼻終わったので、あとは22時にhcg打てばミッションコンプリート。


D10 採卵日決まったー

今日も近くの病院で卵胞チェック。
6個の卵胞は少しずつ大きくなってました。
右 18 16 15
左 19 18 16   です。

近医の先生は「この大きさだともう一本注射になるかもしれない」って仰ってたので、ドキドキしながらセントマザーに電話。
近くの病院は日曜休診なのに、先生が「明日は私が当直なので診てあげられますよ」って言って下さった。
ありがたい。

セントマザーに電話して、10回目くらいでようやく繋がる。
結果的には、hmg注射は昨日の分でストップ、今日は22時にhcg打って月曜日に採卵になったので明日は通院しなくてOK。


ちょっと迷ってることがある。
セントマザーでは子宮に受精卵を戻す通常の方法の他に、採卵当日に顕微授精して受精確認せず卵管に戻す方法(https://www.stmother.com/treatment/treatment8/)が取れる。
電話口でスタッフの方に「先生が卵管に戻す方法が良いって採卵時に判断した場合、どうされますか」って聞かれたけど保留にしてもらった。
1泊入院になるのと費用がかかるのがネック。

でも、せっかく選択肢が多い病院に転院したんだから、やれることはやりたい気もする。
悩ましいなぁ。

D9 モニター病院での卵胞チェック

今日は近い病院での卵胞&子宮内膜チェック。

初めて行く病院だったので,早めに家を出てタクシーで向かった。

9時45分くらいに受付。

今日は予約が埋まっているらしくて,私は予約患者さんたちの合間に診てもらうことに。

受付の順番としてはたぶん3番目だったけど,思ったより早く6番目くらいに呼ばれる。

 

担当してくださった先生は,以前セントマザーにいたらしくて,チェック項目は全て慣れているみたい。

今日の結果は以下のとおり。

 

右  16 14 11

左  17 15 13

内膜 7.8mm

 

その旨セントマザーに連絡して,結局今日はhmg150を1本注射。

また明日この病院で診察してもらうことになった。

採卵日が延びたのでちょっとショック。

 

ショックを受けたまま帰宅したけど,「前回どうだったんだろう?」と思ってブログを読み直す。

前回は,D10で 

右 26 15 10

左 14 13 12 12   

で,腫れている26以外の採卵候補の卵胞だけを比べると,今回の方が順調だった。

なーんだ。落ち込むことなかったんだ。たぶん。

 

注射の内容と本数が前回と違っていて,育ち方がどう変わるかが不安だったけど,そういう意味では大丈夫そう。

前回はD11で採卵決定したから,今回も明日の診察で採卵日決まるといいなぁ。

 

病院でのhmg注射は筋肉注射で,先生が左肩に打ってくれた。

副作用なのかどうかわからないけど,今回は注射すると眠気がすごい。

注射か点鼻薬か,どっちかがものすごく眠気を誘ってる気がする。

今日も帰宅後に3時間ほど仮眠。

 

明日病院が入ったので,友達とのゼミを延期してもらう。

予定の変更で謝り続けることにも疲れてきた。

早く終わらないかな。

D7 茶オリ

下腹部が張ってる
で、昨日の注射痕はキッチンのシンクと高さがぴったりだったらしく、洗い物に立つたびに押さえてしまって痛い。


便秘気味なのでトイレにしばらく座ってようと思ったら茶オリと血の匂い。
もうやだ…。
スプレキュアの副作用?
ネットを検索すると卵胞が育ちきれなくて内膜剥がれることもあるって書いてあって凹む。

今回は初回とは注射も点鼻薬も違うから、体調がそのままは比較できなくて不安になる。


通院は明後日かぁ…
早く卵胞の様子を診て欲しいよぅ。

下腹部がゴロゴロする。
お願いなので頑張ってー、たまごーーー。

D6 相変わらず自己注射は苦手

久しぶりに自己注射。

以前とは薬(D3&D4はゴナールエフ300,D5以降はHMG150)とシリンジが違うので,ちょっと慣れるのに時間がかかった。

最後に空気を抜こうとすると,ピューって出てきてしまう。

やっと3回目の今日,空気をあまり入れずにシリンジに液体を吸えるようになったと思う。

でも,なんとなく今回は痛い(泣)

下手になったのかなぁ…。

注射から3時間たつけど,刺したところを押すとチクチク痛い。

 

 

先日の土曜日,夫の精液検査のために一緒に病院に行ってきました。

前に通っていた病院では自宅採取だったので,病院での採精自体初めてです。

 

土曜日はものすごく混むってことは知っていたので,逆に朝1じゃない方がいいかもってことで,お昼くらいに着くように出発。

11:45に受付。

その日のミッションとしては,精液検査,凍結可能であれば凍結,夫の血液検査,です。

待合室は激混み。平日には出ていなかった折り畳み椅子が20脚くらい出ていましたが,それでも立っている人が数名いる感じ。

平日よりも少しだけ男性の割合が高いですかね。

 

同姓同名の患者さんがいる場合には,地名「○○(地名)からおこしの○○様ー」みたいに呼ばれます。

その日は,福岡のほか,東京,岐阜,岡山の地名が聞こえました。

 

夫が採精室に呼ばれたのが13:15,診察に呼ばれたのが15:10,血液検査で呼ばれたのが15:50くらいかな。

待ち時間は長いけど,二人でおしゃべりしていると案外早く感じる。

途中,待合室の中庭(?)の喫煙スペースに夫は2~3回タバコ吸いに行ってた。

 

採精室の様子をきいてみたけど,過酷だ……。男性は本当に大変ですね。

7つくらいの小さな部屋に区切られていて,夫は1番のお部屋だったみたい。

その他の部屋もうまっていたとのこと。

「2つくらい隣の部屋からは「違うっ…!ダメだ…!」みたいに声が聞こえてくるし,その部屋の人に看護師さんが「コンコンコン!!(ノック)お静かに!!」とか声をかけているのが聞こえてくるし,隣の部屋から「んっ・・んっ・・」って声を押し殺す様子やら,ティッシュを何枚も引き抜く音やらが聞こえてくるし,追い込まれた」

だそうです(笑)

修羅場だ……。

いや,笑いごとではなくて,男性はそんな中なんとか出さないといけないなんて本当に大変だと思う。でも,ちょっと状況を想像したらおかしくて。

 

夫は,院長先生との診察で動いている精子画像を見て「動いてますねー。」って言われたらしくて意気揚々と診察から帰ってきた。

動いてもらわないと困る…。

量は少なかったものの,運動率奇形率は大丈夫とのことで無事に凍結もできました。

 

これで,あとは私が卵を育てるだけ。うぉーーー,頑張るぞー。

注射以外に,私にはスプレキュア点鼻という任務があるけど,これが地味につらい。

8時間ごとにしないといけないので,私は7時,15時,23時にしてるんだけど,そうすると8時間睡眠を取る枠がない…。

6時間寝てるから睡眠不足ではないんだけど,休日には8時間以上寝たいんだよぅ。

 

そして昨日は採卵する夢見た。採卵しようとしたら卵巣に10円玉くらいの影があってできなくて,「この前飲み込んだ10円玉が卵巣に入っちゃったのかな」とか思う夢。

なんだそれ。

そして書類の年齢欄に「19歳」と間違えて書いてたらしく,看護師さんからの申し送り欄に「頭おかしい」って書かれてた夢。

そりゃ,実年齢の半分のサバ読むのは多少頭おかしいって書かれてもしょうがないけど,なんでそんな夢見たんだろう。謎。

 

 

採卵が計画どおり8日になったとすると,移植日がたぶん資格試験と丸被りになる。

時間外で移植してもらったとしても家に帰れるのが日付が変わるあたり。翌日の試験で朝6時には家を出ないといけない。死ぬ。

ってことで,一応ホテル探しました。試験地に近い場所で。

平日なのでなんとか取れそうです。

移植日は受精卵の培養状況で変わるらしく,毎日朝8時~9時の間に病院に電話し,「今日来てください」って当日決まります。

試験会場から電話して,その日になったとすると試験前にホテルおさえて試験後病院に移動,移植後ホテル泊,そのまま翌日の試験。これはこれで死ぬ。

まぁ,もう,全てなるようにしかならないので,身を任せることにします。

まずは無事に卵が育ちますように。頑張れ,卵。

D1 リセット&採卵周期はじめます

疲れたーーー

今日は無事に新しい病院行ってきました。
結果的に、前の病院の凍結卵はそのままにして、この周期で新たな病院で採卵始めることにしました。
今朝ちょうど生理が始まってリセットしてくれたのでタイミング良くて急遽決めました。
 
8:30の受付前に病院に着いて、15:00くらいに終わりました。
看護師さんの事前問診→内診&子宮がん検診→血液検査→卵管造影→院長と面談→腫れてる右の卵巣の水抜き→自己注射セットもらう→おしまい。
 
内診で腺筋症のほか、小さな筋腫も発見。
ここの先生、超音波画像を見て判断するまでの時間がめちゃくちゃ速い。
今までの先生と比べても3倍は速い。
子宮と左右の卵巣の状況見て、左に卵胞いくつあるかまで判断するのにほとんど時間がかからなくて、結果的に器具が中にいる時間も短くて超快適。
 
同じ先生が卵巣の水抜きしてくれたんだけど、採卵と同じ方法で麻酔がないだけ、とか言われてビビってたのが嘘のように痛みなし。いや、チクッとはしたけどそんなに痛くない。
超音波の画面見てたら、みるみる卵巣が小さくなってってすごかった。
うーーーーん、今まで、卵巣腫れてたら少し様子を見るってことばっかりだったから、ちょっと戸惑いもあるけど新鮮です。
院長が「今日から採卵周期始めるから、腫れてる卵巣から水抜いとこう。このままだと右でタマゴできないし。」って速攻で決めた水抜き。
こんなノリで出来ることだったのか…。
 
 
明後日から注射を始めて、来週金曜に一度モニター受診。
これは自宅の近くの提携病院でお願いすることにしました。
 
 
早ければ5/8が採卵。
移植が思いっきり試験と重なる可能性高くて迷ったけど、重なってしまったら時間外(要追加料金。最も遅くて24:00まで。)でお願いすることにした。
できれば試験のない日で移植したいけど、こればっかりは受精卵次第だそう。
 
 
朝、受診前に想像してたのとは全く違うスケジュールになりました。
今朝リセットしてうっかり次の周期始められる状況だったんだからしょうがない笑
 
そう言えば、前回卵管造影検査した時、検査中は普通の生理痛みたいな痛みで済んでたのに、その日の夜に激痛きました。
もう、救急病院行こうか迷ったくらいの。
四つん這いになってないと耐えられないくらいの。
今日の病院で卵管造影した時に、先生にそのことを言ってみたら「あー、腹膜炎起こしてたのかもねー」って。
腹膜炎!?
腺筋症だと子宮外にも癒着があることも多くて、そこの炎症とかがあるみたいなことを言ってました(うろ覚え)
今回は大丈夫かなぁ
ちなみに、去年の6月にした卵管造影検査では左の卵管が詰まってたんだけど、今回は両方通ってました。 
画像をみた院長に「うん、どっちも綺麗に通ってる」って言われて嬉しかったー。
 
 
ということで、ノリと流れで決まった採卵&移植周期のスタートです。
今日のお会計は76000円くらい(自己注射セット7日分を含む)。